概要
自分が参照すべき申請文書の一覧が表示されます。

操作
メニューバー>稟議管理>参照一覧
項目説明
結果一覧に表示される文書は、以下の文書です。
・ 自分が参照者となっている文書
・ 申請日 >= 当日から1年前の文書
■ページ選択(ボタン)
指定したページへ移動することができます。
■申請番号
可決、否決、差戻を表示します。
クリックすると詳細画面へ遷移します。
■申請日付
申請日付を表示します。
■文書名
文書名を表示します。
■件名
件名を表示します。
■発信組織
発信組織を表示します。
■金額
金額を表示します。
■申請者
申請者を表示します。
■状況
処理状況(承認中)と現在の承認順を表示します。
■承認者
現在の処理順の承認状況と必要数を表示します。
①承認者1名(個人)の場合
状況:- 必要数:-
②承認者2名・必要数2名の場合
状況:0/2 必要数:2
③承認者2名のうち1名承認済・必要数2名の場合
状況:1/2 必要数:2
■差戻・否決
差戻し・否決を行ったスタッフ名を表示します。
項目説明
■既読にする
一覧左端がチェックされている文書を既読にします。
既読にすると、以降、一覧に表示されません。
既読にするクリック時に、”選択した文書を既読にしますか?”の確認メッセージを表示して、「OK」ボタンをクリックで既読、「キャンセル」ボタンクリックで既読にしないとなります。
できること
申請文書の結果を確認する
申請文書の結果を確認することができます。
操作方法
- 確認する申請文書の可決、否決、差戻をクリックする

申請文書の結果を既読にする
申請文書の結果を既読にすることができます。
既読にすると、以降、一覧に表示されません。
操作方法
- 既読にしたい行のチェックボックスをチェックし、既読にするをクリックする
- 表示ページ内の全ての行を既読にしたい時は、タイトル行のチェックボックスをチェックし、既読にするをクリックする
