概要
稟議文書に使用する申請ルートを新規登録することができます。

操作
メニューバー>稟議管理>申請ルートマスタ>+ボタン>承認順追加ボタン
メニューバー>稟議管理>申請ルートマスタ>+ボタン>鉛筆マーク
メニューバー>稟議管理>申請ルートマスタ>鉛筆マーク>承認順追加ボタン
メニューバー>稟議管理>申請ルートマスタ>鉛筆マーク>鉛筆マーク
項目説明
■承認者、代理承認者、参照者を設定する
承認者、代理承認者、参照者を設定します。
役職での指定、組織での指定、組織+役職の指定、個人での指定が出来ます。
1.役職選択
2.組織選択
3.組織+役職選択 ※組織を選択するプルダウンが表示されます。
4.個人選択 ※組織を選択するプルダウンが表示されます。
稟議権限マスタの「承認」が「可」となっているスタッフのみ一覧に表示されます。
■設定する(ボタン)
”登録しました。”のメッセージを表示し、申請ルート登録、編集画面へ遷移します。
■キャンセルする(ボタン)
“入力内容が破棄されますがよろしいですか?”のメッセージを表示し、「はい」を押した場合は申請ルート登録、編集画面へ遷移します。「いいえ」を押した場合は本画面に留まります。
登録、編集画面を表示する前の入力状態で画面を表示します。
できること
承認者・代理承認者・参照者を設定する
承認者などを設定する機能です。各項目を設定してください。
操作方法
- 役職・組織・組織+役職・個人を選択する
- 組織+役職・個人を選択した場合は承認者の組織を選択する
※除外したい場合は承認者欄から選択し
をクリックします。

- 設定するをクリックする
※キャンセルするを押すと登録されません。
